プラスチックのパイオニア

文字サイズ

3次元培養用プレート「PrimeSurface®
PrimeSurface® プレート96V 創薬研究用ヒト腎細胞への応用例

創薬研究では動物実験が主に行われますが、種差の問題や動物愛護の観点から動物実験の代替法として、ヒト由来の細胞実験を行うことが求められています。しかし今までヒトの腎機能を適切に評価できる細胞はありませんでした。
このアプリケーションノートではPrimeSurface®を用いて創薬研究に適した腎細胞スフェロイドの作製についてご紹介します。

1. 細胞播種

PrimeSurface® 96V plateを用いて、ヒト近位尿細管上皮細胞(RPTEC、LONZA社)の3D培養を行いました。
作製されたスフェロイド(3D-RPTEC®)は2~3日に一回の頻度で培地交換を行いました。

2. 遺伝子/タンパク発現

腎臓細胞にて発現されている主要な薬物トランスポーターについて、2Dと3D培養での遺伝子とタンパク質の発現解析を行いました。

3D-RPTEC®では腎臓の主要なトランスポーターOAT1や
エンドサイトーシスを担うMegalinの発現が顕著に向上していました。

3. 免疫細胞染色

腎臓に発現されている主要な薬物トランスポーターについて、3D培養におけるそれぞれの発現を観察しました。

免疫細胞染色により、腎臓の主要な薬物トランスポーター(OAT1、OAT3) の発現を確認しました。

Apical transporter (P-gp、SGLT2)は、スフェロイドの外側に強く局在していました。

PrimeSuface® プレート96V は生体環境に近い腎臓3Dモデルの構築に貢献します!

  • ここで用いられておりますデータはすべて当社で実施された測定の一例で、保証値ではありません。
    またあらゆる条件下での性能を保証するものではありません。